戦恋OLG
今回のイベント「ちょこっとちょこれーと争奪戦」の前半キャラ[猪口齢糖]市を奇跡的に10連ガチャで入手できたので使用感など書いていこうと思います
国盗り戦の小判5000枚報酬で新たに追加された武将[闘派隠密]小波ですが案の定そこそこな強キャラでしたね!パーティの火力アップに期待できますぞ
水着復刻ガチャがきましたね!今回のガチャは★5武将が全員強いだけでなく、★4武将の[海の恋人]松葉も強いので持ってなかったプレイヤーさんはチャンス
戦国恋姫オンライン1月11日のメンテでスキル限界突破武将が追加されました。[雲月胸霧]十六夜という事なんですが面白そうな能力強化だと思いました
戦国恋姫オンラインの鬼斬神社スタミナ消費50%イベントにて、戦恋パスEXにプラス課金アイテムのお得な福袋を買って、その石でオニギリ(スタミナ)買いまくって周回しているんですがもう諦めました・・・・。進撃の巨人の「何の成果も得られませんでした」状態…
待望のイベント『鬼斬神社スタミナ消費50%キャンペーン』が始まりました。今回はHPを底上げできる生命の御守りを作ろうとしてるプレイヤーさんが多いと思います。防御無視するキャラが増えたのと天下統一ガチャの新キャラ[風紀奉行]一葉の強化ですね
今回のイベントから新ガチャキャラとして登場した[聖夜姫]愛菜ですが厄介な『挑発無視』の能力を持っています。更に自分でクリティカル率を増加させてX字の5マス攻撃を行います。欠点は追撃が攻撃型キャラ限定にしかヒットしない所ですね
今回の記事では戦国恋姫オンラインの連合戦におけるオススメな戦い方や考え方を書いていこうと思います
4回目の連合戦がはじまりましたね。その名の通り連合と連合が戦う対人戦コンテンツですが参加するだけでアイテムや姫晶石(無償)が貰えるのでこのイベントは参加しないと損ですぞ!
4人目の天下統一ガチャ、防御型ではなく特殊型でしたね~。そんな幽さんですが奇跡的にゲットできたので使用感など書いていこうと思います
戦恋OLG新イベント「真心こめておいしくなあれ」の前半ガチャキャラである[願い茶屋]湖衣を見ていこうと思います
戦国恋姫オンライン対人コンテンツ「国盗り戦」で現在猛威を揮っている曹操華琳や体操着烏や夏侯惇春蘭ですがそれらに対する対策方法を今回の記事では書いていきます。無課金や微課金のプレイヤーさんでも出来る方法となっています
戦恋OLGに遂に二人目!戦闘開始前から挑発発動キャラが登場しましたね。しかも入手方法は限定ガチャではなく国盗り戦の報酬の小判です。水着夕霧を持ってなかったプレイヤーも同じ土俵で国盗り戦が出来るようになりました!
戦恋OLGにて復刻ガチャが始まりました、そして「アプリ版戦国恋姫オンライン」も開始し新規ユーザーさんが増えたと思いますので2021年10月25日現時点における優先して育成すべき強キャラをランキング形式で書いていこうと思います!
戦恋OLGの物語23話と24話が解放されて新武将[侘茶聖]茶々良が追加されました。偶然にも10連ガチャ1発で入手できたので使用感をレビューしようと思います
月も変わったので9月に引いたガチャの結果発表をします。これは戦国恋姫オンラインのガチャ確率がおかしいんじゃないか?という疑問から始めました8月から記録し始めたので今回で2回目の発表です
天下統一ガチャも早いもので3回目の開催ですね!今回は支援型のキャラクターで[ちい子]でした。
戦恋OLGですが9月15日に追加された新武将が「防御無視攻撃」を搭載しました!これにより対人戦である国盗り戦も戦略や陣形を考えなさないといけない場面があるかもしれません
戦国恋姫オンラインですが9月8日に『スキル突破』が発表されました!レベル10が最大だったのが11まで上げられるようになり能力が強くなります。それにより今までは使い道が無かった低レアリティ武将も戦力になれる可能性が出てきました!
戦国恋姫オンラインにて国盗り戦の景品で新武将が追加されましたね。小判5000枚で入手できるシリーズの第4弾です!特殊の一葉からはじまって防御→攻撃ときて4人目は支援型でした
おひさしぶりです! 戦国恋姫オンラインのガチャですが「確率おかしいんじゃね~の?」などと言われる事があったり、自分でも思うところがあったので8月1日からガチャの結果を記録していました。月が代わり9月になったので8月度のガチャ結果を公表したいと思…
戦国恋姫オンライン7月31日遂に待望の天下統一ガチャがきましたね!無償石をため込んでガチャに臨みましたが200連の天井まで引っ張られてしまいました・・・。そんなこんなで[海獅子降臨]朔夜を入手できたので性能をみていきます!
7月28日に実装された新武将「和泉」の性能と評価レポートを書きたいと思います
戦恋OLG7月16日から始まったイベント「水着の誘惑 越後浜球物語」。いつものランキング形式のイベントですが今回からちょっと報酬が変化しましたね
第3回国盗り戦の景品として新武将[偶像慕歌]葵が実装されました。ステータスや能力を見た感じイベント攻略用というより国盗り戦(対人戦)用のキャラクターみたいですね
戦国恋姫オンラインをやっているとイベント時に★4のキャラクターがたくさん貰えます。戦力としてそこそこ使えるキャラもいれば、まったく使いどころの無いキャラも居ます。そのキャラクターの使い道を解説いたします
現在開催中のイベント、武っきゅん憧れの披露宴にて最後の最後までボスと戦う権利の「ほら貝」を温存し、2021年6月28日現在の戦国恋姫オンラインのユーザー数を推測してみました
戦国恋姫オンライン「武っキュン憧れの披露宴 後半イベント」にて実装された新★5キャラクター[梅雨の花嫁]雫。支援型なので、どのような武将と組み合わせると相性が良いのか考えてみました!
戦国恋姫オンラインにおける[一葉]ですが、戦友さんの情報を見ると剛力の御守り派と武運の御守り派に分かれていたのでどちらが強いのか検証してみました
6月16日のメンテナンス後にて「武っキュン憧れの披露宴」前半イベントが開催され、新しく実装されたキャラである[梅雨の花嫁 梅]の能力が似ているので2人の能力を比較してみました!下記はスキルLv10での比較となります