ティンクルスターナイツの糞ゲーぶりが加速しました、デイリーイベの種族交流会ボス「超地獄級アーケリオン」ですが、攻略不可能なバランス調整で実装。少しに前にもアリコーンが炎上していたのに更に無理ゲー難易度を実装する無能運営には呆れました
無理ゲーというか倒すのが現状、不可能です。
敵ボス「アーケリオン」のステータスですがHP約570万×5体なので3000万近く。人間族以外からのダメージ100%カット、こちらが攻撃すると味方が動けなくなる、かと言ってノックバック無効なのでどうしてもボスから攻撃を受けてしまうのだが、即死級の攻撃力なのでほぼ1発か2発で全滅して終わり。
「シスターヨミ」がいれば味方のデバフ解除できるらしいですが、レンタルで借りて試してみたもののそういう次元ではなく普通に倒すのは無理です。交換してシスターヨミを入手しても攻略不可能なので無駄に交換しない方が良いです
敵ボスは攻撃力が高く上にノックバック無効なのに移動スピードが速いです、どうしても敵から被弾することになるのですがほぼ即死級の攻撃が飛んでくるのでそれで終わりです
■ティンクルスターナイツのユーザー数減少■
クルスタは、今年の『裏フィーニスの塔』という高難易度コンテンツを始めて以降、ユーザー数が減少傾向にあります。ガチャ更新後は高確率でランキング1位を取れていたものの今ではあんまり1位になれなくなりました、X(旧Twitter)を見ていてもクルスタの話題をあまり見かけなくなりましたし、課金額そのものは減少していると思ってよさそうです。
同じイベントの使い回しで皆クルスタに飽きていた所に、面倒なギミックや無理ゲーボスの実装で、やる気そのものが消滅したという所
そこで利益追求する為にしょーもない「高難易度コンテンツ」や「無理ゲー仕様」のボスを実装し、たくさん課金してもらおうという浅い考えに至ったのだと思います。とは言え超地獄級アーケリオンは無理ゲー過ぎて、ちょっと課金した程度ではどうにもならないし、どのキャラを使えば有効なのかも不明、育成素材の数も限られているので課金した所で攻略できるともとても思えないです、つまり課金(利益アップ)には繋がらないと思っています
2回くらいユーザーアンケート取っておいてこのバランス調整はさすがにクソ運営でしょう、さすがに言い逃れ出来ないレベルの無能です
無能運営の迷走はまだまだ続く!?