しょういちの戦国恋姫オンラインplayblog

戦国恋姫オンラインやってます最近は学マスやウマ娘とティンクルスターナイツ(クルスタ)始めました

【学マス】campusmode美鈴でNIA編 親愛度20攻略デッキ編成

6月30日に[キャンパスモード]奏谷美鈴が実装されました、と同時に美鈴でのNIAプロデュースも解禁されたので今回はcm美鈴のNIA編攻略記事を書いていきます

 

 

今回実装された美鈴はいわゆる『元気玉タイプ』と呼ばれるキャラで、オーディション道中は「やる気」と「元気」を上昇させて最終ターンにて元気量に応じたダメージを与えるスキルカードを放つことで最終的に大きな評価点を得るプロデュース方法が主流となります、したがって育成道中に拾うカードもそのようなカード中心になります!

 

■まず使用サポカと持ち込んだメモリー紹介です

サポカはボーカル3枚、ビジュアル2枚、ダンス1枚のバランス型。

サポカ選びのコツは「SPレッスン発生率」と「2回行動効果」があるカードがオススメです、メモリー持ち込みカードについては好印象型の流用が多いです「ゆめみごこち」と「私がスター」は元気玉タイプのキャラで使用しても強い印象でした!

 

[Campus mode!!]美鈴の固有カード&アイテム解説

「憧れのアイドル+」は、このカード使用後、元気を30以上増加させる効果のあるカードやドリンクを使うと元気の30%分のダメージが出せるというもの。元気の上昇量はやる気の数値が上がると増えるので事実上、(ある程度やる気を上げれば)毎ターンダメージを与える事も可能になり強いです。

 

「太陽を追い越す歌声+」はスキルカード「ひなたぼっこ」使用で発動します、発動から2ターンの間はダメージ量が50%~75%減になりますがその後、4ターンor5ターン間ダメージ量が50%アップするという効果で、美鈴は元気玉タイプでほぼ最終ターンに強力な一撃を放つタイプなので発動タイミングを調整しやすく、強力な一撃を更に盛りやすく、安定的に高いダメージや評価点を得ることが出来ます!美鈴の才能開花2(2凸)させることで最大効果となります、まあ2凸にしなくても元気玉を放つタイミング調整は出来るのでかなり強いと思います

 

オススメの使用スキルカードは

赤丸で囲った「ハードの合図」は必須級の与ダメージカードです、カスタムして打点を上げたものを序盤の内に入手したいです。青丸で囲ったカードは必須ではないけど強かったカードです。

「手書きのメッセージ+」は元気+14に追加で元気+14上がる為、美鈴の固有スキル「憧れのアイドル」が2回発動するのが強いと感じました!

 

ドリンク「ハツボシエキス」を使えるプレイヤーさんにオススメなのが「あの時の約束+」です、このスキルカードは高いダメージに加え元気量が沢山上がるので、ハツボシエキスを飲んだ後にこのカードを使えば効果が2回発動するので、高いダメージと元気上昇を2回行えます!

こんな感じで、最終ターンに元気玉を放つことを意識すればそこそこ評価点が出ます、元気玉タイプは慣れが必要で最初は戸惑うと思いますが何回か育成して感覚を掴めば以降は高い評価点での育成が出来ると思います。

 

NIAプロデュースのクリアは上記の内容でいけると思います!