2025-01-01から1年間の記事一覧
サービス開始されたばかりのゲーム「マブガル(マブラブガールズガーデン)」を数日間プレイした最終的な感想と評価を書いていきます。
9月26日から始まった『第1回 超国盗り戦』、普段と変わらない対人形式のコンテンツですが今回は成績に応じてDMMポイントが貰えるので激熱なイベントとなっています。挑戦券の買い増しも出来ない為、本当に強いプレイヤーが可視化されるので上級者にとっても…
戦国恋姫オンライン4.5周年後半イベント「枕返しに悪魔が来りて」を開催、今回ガチャで実装された「悪魔エーリカ」と「悪魔和泉」の性能を見ていきます
十王邦夫のアイドル強化月間「有村麻央」での攻略ですが、やはり好印象ロジック型の「Feel Jewel Dream麻央」が固有スキルも強くオススメです。このキャラはアイテム交換所のフラワーで入手出来るので有難いです
9月17日から始まった十王邦夫のアイドル強化月間、今回の対象キャラは「姫崎莉波」と「有村麻央」。STEP3親愛度27が解放されたので、まずは莉波から攻略します。今回はセンス型で挑戦します
戦国恋姫オンライン4.5周年にて新実装されたコンテンツ『唱導の塔』。ある程度仕様が把握出来たので攻略法など書いていこうと思います。既存キャラの親愛度を上げる素材が報酬として入手出来るのに加え、ランキング上位に入れればこのゲーム1番のレアアイテ…
サービス開始から4.5周年を迎え9月12日に大型アップデートを行った「戦国恋姫オンライン」。新しく追加された天下無双武将の第1弾として実装された久遠と、4.5周年イベントで実装された「詩乃」と「雫」の性能評価とガチャ回すべきか?を解説します
最近サービス開始されたばかりのゲーム『マブラブガールズガーデン』の感想などを書いていこうと思います。読み物(ストーリー)としての評価は好みの問題で人それぞれになってしまうので省きます
あまりにも無理ゲー過ぎる新イベントを開催中の学園アイドルマスター、運営からお詫びの補填が届きました!イベント参加チケット20枚とアイテム交換用メダル895枚が貰えました、注意点としてはお詫びで貰ったメダルがあっても全てのアイテムを交換する事は不…
戦国恋姫オンライン現在開催中のイベント「太陽の季節、向日葵の季節」後半ガチャで実装された雛がとんでもない最強性能だと話題になっている!撃退戦に特化した性能となっているがその攻撃性能は現状最強で、ガチャでお迎えできれば撃退戦で500位内を目指せ…
学園アイドルマスターで8月29日から開始された新イベント『Live Tour Event大阪編』が大不評となっています。今回のイベントがどれだけクソなのかを解説します
現在開催中の天下統一ガチャの新キャラ[向日葵と清女]薫の性能を解説致します。実際に使ってみた感想を書いていきます
戦国恋姫オンラインのゲーム内プレイヤー数が2000人前後減少している可能性が示唆された。毎月開催しているイベントランキングで自分の順位がかなり上にいきました
7月14日から実装されたクルスタ2周年限定ガチャ後半の『マハムート<超竜>』と『リーリア<彩愛>』の性能評価や使い勝手などを解説致します
ティンクルスターナイツ2周年のイベント「天昇魔運の頂上決戦」と「バトルフェスタペンタグラム(ダメージチャレンジ)」「うらフィーニスの塔」を初心者さん向けに攻略解説致します
2025年7月6日に放送されたティンクルスターナイツ2周年直前SPキラキラ生放送の内容を簡易的にお伝えします、公式動画の動画URLも載せるので詳しく知りたい方はそちらをチェックしてください
戦国恋姫オンラインのタワーディフェンスコンテンツ「籠城戦」が先日アップデートされ難易度が上がり攻略が更に難しくなりました。その理由は敵側に追加された新スキル「通過」と「雲隠れの術」が原因です
6月30日に[キャンパスモード]奏谷美鈴が実装されました、と同時に美鈴でのNIAプロデュースも解禁されたので今回はcm美鈴のNIA編攻略記事を書いていきます
ウマ娘の新シナリオ「無人島へようこそ」が始まり数日が経ちました。現在は高ランク育成する為にスピードサポートカード5枚+友人1枚というデッキ編成が主流となっているようで自分も試してみました
今回の天下統一ガチャは特殊型の梅でした、自分のHP依存の追加ダメージを与えられる能力で強力ですが攻撃範囲は1マスなので撃退戦向きのキャラの模様。対人戦ではあんまり使えない感じです
戦国恋姫オンライン4周年イベントも佳境!無料ガチャ第三弾が始まりました、割と最近のキャラも入手できる可能性があり性能面でも現役最強クラスのキャラがガチャから出てきます正直ここのガチャは上振れたいです
現在開催中の無料10連ガチャ第2弾の当たりキャラ解説をします、このガチャは「指揮武将ガチャ」と「天下統一ガチャ」とコラボを除くイベント限定キャラをお迎えできる可能性があります、その中でも現在の環境で通用するキャラを解説致します
戦国恋姫オンラインがサービス開始して4年が経ちました、最近ではキャラLvの限界突破や指揮武将の追加、タワーディフェンスコンテンツ(籠城戦)が追加され、ランキング上位に入る為に各コンテンツごとに強力なユニットを揃える必要が出てきました
学園アイドルマスター2月1日から開始されたイベント「バレンタイン協奏曲」での配布キャラ篠澤広でNIA編フィナーレ攻略に使ったサポカやデッキと育成立ち回りを解説します
チャンピオンズミーティングオープンリーグの評価上限がA+からUEに変更され勝ちにくくなりましたが、今回のレース条件である2400mと雨重バ場で勝つ為の攻略法が『スタミナデバフ』です、スタミナ要求値の高い条件なのでスタミナデバフ2人出すことでかなり有…
1月16日に実装された「初星フェスVol4ガシャ Campus mode葛城リーリヤ」で新シナリオNIAを攻略した際のサポカ編成や道中育成法など書いていきます
初星フェス限定ガシャVol2登場のアノマリー型『Campus mode有村麻央』。このキャラは温存と強気を繰り返すシンプルなタイプで育成や攻略が比較的安定して簡単だと感じました、PLv50未満でも戦えます。NIAシナリオのFINALEクリアまで姫崎莉波&十王星南と比べ…
初星フェスガシャ産[Campus mode!!]センス型の十王星南で新シナリオNIAを攻略するのに必要な育成方法やサポカ編成、オススメPドリンクなどを書いていきます。今回のガシャで登場した星南はセンス型なのでプロデューサーLvが50未満だと「至高のエンタメ」が使…
学園アイドルマスター1月2日から初星フェス限定ガシャVol2開始、今回は3年生組の1人『Campus mode!!姫崎莉波』でネクストアイドルオーディション(以下NIA)でファイナル戦を優勝する為の必要ステータスやサポカ、スキルカードなどを書いていきます。ネタバ…